ジムニーJB64/74の快適化パーツ!オーバーヘッドコンソール

ジムニーJB64/74の快適化パーツ!オーバーヘッドコンソール

ジムニーといえば常に課題となるのが荷物の収納場所です。限られた空間の中でデッドスペースともいえる頭上部分に収納することができるのがオーバーヘッドコンソール。

4×4エスポワールでは収納力アップに貢献してくれるジムニーJB64/74用のオーバーヘッドコンソールを新たにラインナップしましたので、詳しく紹介していきます。


収納スペースの確保はジムニーでは重要

ジムニーは利便性や快適性を重視したクルマとは違い、4WD車としてのオフロード走破性を求めるために車体の構造やレイアウトが設計されています。

軽自動車の規格内に収めなければいけないため、とりわけそのスペースは限られます。JB74シエラにおいても車内スペースは軽自動車のJB64ジムニーと同様のため同じ問題を抱えています。

車外に載せられる荷物であればルーフキャリアやリアキャリアなどを使用することができますが、すぐに取り出したいものや大切な荷物は車内に置いておきたいところです。

デッドスペースを有効活用

車内で収納できる場所かつ、すぐに荷物を取り出せる場所となると限られてきます。

最適な場所として考えつくのがサンバイザーが取り付けられている頭上部分です。ジムニーの車内の中でもデッドスペースといえる部分で有効に活用しない手はありません。

しかもサンバイザーを使う感覚で荷物の出し入れをすることができるので、収納スペースとしての利便性は抜群だといえます。


どんなオーバーヘッドコンソール?

スチール製の2mm厚プレートを折り曲げ、助手席のサンバイザー部分に取り付けることができるようにしています。

前を向いたまま必要なものを取り出すことができるので、停止中に前方車両の動きや信号に注意しながら荷物を出し入れできる点は大きなメリットといえるでしょう。

その他にもこのオーバーヘッドコンソールで知ってもらいたいポイントがあります。

4x4エスポワール ジムニーJB64/74用オーバーヘッドコンソール
4×4エスポワール ジムニーJB64/74用オーバーヘッドコンソール

助手席の人に圧迫感を与えない

このジムニーJB64/74用オーバーヘッドコンソールは助手席の設定のみですが、家族・知人を助手席に乗せた時に不快な気持ちにさせるのでは?と考えている方もいるのではないでしょうか?

頭上にオーバーヘッドコンソールがあることで圧迫感を与えてしまうような気もしますが、本体部分は目線よりも先にあるので頭上の空間はこれまでと変わらず、頭が当たるようなことはまず起こりません。

視界の面においても助手席に乗った際にフロントガラスを遮らないように作ってあるので、目障りだと感じることは少ないといえるでしょう。

サンバイザーも使用することができる

4×4エスポワールのJB64/74オーバーヘッドコンソールではサンバイザーも使用できるように作りました。

既存の位置よりも手前側にサンバイザーを移動させています。

わざわざこの位置にサンバイザーを移動したのには理由があって、本来の役割である日除けの効果だけでなく荷物の落下防止としての役割も与えました。

例えば、オーバーヘッドコンソールに収まりきらない荷物をサンバイザーによってフタをすることで落下しないような使い方が可能です。

4x4エスポワール ジムニーJB64/74用オーバーヘッドコンソール サンバイザー使用時
既存の位置よりも手前にサンバイザーを移動

収納例

実際のところJB64/74用オーバーヘッドコンソールの収納力はどれぐらいなのか気になるところだと思います。

下の画像は収納例のひとつです。

4x4エスポワール ジムニーJB64/74用オーバーヘッドコンソールの収納例

右からボックスティッシュ、ウェットティッシュ2個、サングラス、ハンドクリーム、虫よけスプレーが入り、画像からは見えませんがボールペンも2本入っています。

収納力を書類で換算するとA4のコピー用紙を約500枚も入れることができるので、助手席グローブボックスに収納されていることが多い車検証などの書類関係を入れるような使い方もアリです。

このように車内の収納スポットが増えることで、助手席グローブボックスなどのスペースが空いてくるので車内のモノの置き方が考え直せるところもメリットのひとつだと思います。

反射を防ぐマットブラック仕上げ

何気ないことかもしれませんがJB64/74用オーバーヘッドコンソールの表面はマットブラック(つや消し黒)で仕上げています。

表面をつやありで仕上げると見た目はきれいに見えますが、光が反射してしまい運転の妨げになることから塗装色にもこだわりました。

マットブラックで仕上げた4x4エスポワール ジムニーJB64/74用オーバーヘッドコンソール
運転の妨げにならないように表面はマットブラック仕上げ

詳しい取付説明書付き

このジムニーJB64/74用オーバーヘッドコンソールの商品構成としてはメインプレートとサブプレートの2枚、あとは付属のビスとスポンジで構成されます。

既存のネジ穴やクリップを使用して取り付けをすることが基本となりますが、一部ルーフライニングの穴あけ加工、サンバイザーホルダーの加工が必要となります。

詳しくは商品に同梱する取付説明書に記載していますが、ひのきダディ氏のYouTubeからも大まかな取付方法を確認できます。

 

ひのきダディ氏の協力商品

YouTubeやインスタグラム等で個性的なジムニーJB64のカスタムをされているひのきダディ氏の協力によってこのオーバーヘッドコンソールは完成しました。

スケルトンリッド(みんカラ)ガルウィングウィンドウ(みんカラ)を考えたアイデアマンであり、今回の商品開発にあたって中心となっていただきました。

他のジムニーカスタムとは一風変わったスタイルを目指すならひのきダディ氏のジムニーは一見の価値ありです。


オーバーヘッドコンソールを購入する方法

4×4エスポワールのオンラインショップから購入可能です。

ジムニーの収納スペースにお困りの方、少しでも車内を快適にしたい方には4×4エスポワール製JB64/74オーバーヘッドコンソールはおすすめできるパーツです。

元々はデッドスペースとなっている部分を収納に変えることができるので、特段困っていなくても試しに装着してみる価値はあると思います。

4x4エスポワール ジムニーJB64/74用オーバーヘッドコンソール 商品構成
¥12,800(税別)

JB64系用 オーバーヘッドコンソール【4×4エスポワール オンラインショップ】

 


ジムニー関連

ジムニー関係記事一覧ページ

3グレードが存在するジムニーJB64にはどんな違いがあるの?

先代ジムニーJB23のグレードの違いは?特別仕様車とも比較!

いつか折る?ジムニーのドライブシャフトについてあれこれ

売却時にマイナス査定となるジムニーのダメなイジり方

中古車購入の判断材料にもなる!ジムニーJA12とJA22の違いとは

ジムニーの中古車がなぜ高いのか考察してみた

エスポのジムニーパーツを見てみる

ジムニー買取します

どんなジムニーでも車検と修理OK!

4x4エスポワール
ジムニー、4WDのことならお任せください!
各種ジムニーパーツはオンラインショップからお買い求めいただけます。
オリジナルパーツの製作、業販なども承っております。
今まで製作してきたジムニーはデモカーからご覧になれます。
過去のイベント・レース参戦記録などはクラブより!

〒578-0966
大阪府東大阪市三島3-9-37
TEL: 06-6747-1144
FAX: 06-6747-0080