とことんカスタムしたいならジムニーシエラをおすすめする理由
長期の納車待ちが続くジムニーとジムニーシエラですが、最近では街中でもよく見かけるようになりました。 ジムニーの購入を考えている方の中には軽自動車のジムニーか普通車のジムニーシエラのどちらにしようか悩んでいる方もいると思い … Continued
長期の納車待ちが続くジムニーとジムニーシエラですが、最近では街中でもよく見かけるようになりました。 ジムニーの購入を考えている方の中には軽自動車のジムニーか普通車のジムニーシエラのどちらにしようか悩んでいる方もいると思い … Continued
新車・中古車問わずジムニーに「錆」が発生してしまったらどんな処置をするべきなのでしょう。 防腐塗装を施していても、ちゃんときれいに下回りをきれいにしていても錆はどこかしら発生します。 今回はジムニーが錆びてしまった時にど … Continued
任意に2駆と4駆を切り替えられるパートタイム4WDの機構を持っているジムニーは世界的に見ても珍しいクルマです。 走る場所によって駆動方式を切り替えられることが何よりのメリットですが、いつのタイミングで2駆から4駆に切り替 … Continued
今さら感はありますが改めてジムニーとジムニーシエラをシンプルに比較&違いを検証してみたいと思います。 大手自動車メディアでも取り上げられている内容とは違った視点で、カスタムのことも交えながら出来るだけ「シンプルに短く」を … Continued
新型ジムニーの登場以降、特に感じることはジムニー系Youtubeチャンネルが台頭し始めたことです。 ジムニー乗りの皆さん方の中には貴重な情報源として視聴されている方もたくさん居るのではないでしょうか。 もしまだ見たことが … Continued
ジムニーカスタムの中でもちょっと予備知識が必要となるパーツがオーバーフェンダーです。 見た目がワイドになってカッコよくなる反面、注意点を理解しておかないと車検で面倒くさいことになったりします。 ジムニーにオーバーフェンダ … Continued
ジムニーのリア周りのカスタムの中でスペアタイヤ(背面タイヤ)は意外と見落とされがちです。実はどんな風にカスタムするかによってジムニーの印象は大きく変わります。 今回はスペアタイヤにどんなカスタム方法があるのか5種類に分類 … Continued
普通は壊れることがないパーツでも、ジムニーJA11やJB23で難所系オフロードやクロカンを走ると必ずと言っていいほど壊れてしまうパーツがあります。 そのパーツの代表格がドライブシャフトです。オフロード走行時のジムニーの泣 … Continued
ジムニーを売るときに考えることは「どうすれば高く売れるのか?」でしょう。しかし、逆に「何をしたら査定がマイナスになるのか」は明確ではないのではないでしょうか? 実はお金と手間をかけて仕上げたジムニーでも、カスタム方法次第 … Continued
以前、記事にもしましたが芸能人のジムニーオーナーといえば芸人のヒロシさんが有名です。 実は、名前が似てるヒロミさんもジムニーを所有する芸能人なのです。自身のYoutubeチャンネルHiromi factory チャンネル … Continued