マネしたくなる?ジムニー自作パーツ&カスタム術まとめ
前回好評だった「ベンツのパーツも流用できる!ジムニー改造テクニック集」では、主にジムニーの流用・移植カスタムについて紹介しましたが、今回は思わずマネしたくなる?ジムニー自作パーツ&カスタム術についてまとめました。 誰も思 … Continued
前回好評だった「ベンツのパーツも流用できる!ジムニー改造テクニック集」では、主にジムニーの流用・移植カスタムについて紹介しましたが、今回は思わずマネしたくなる?ジムニー自作パーツ&カスタム術についてまとめました。 誰も思 … Continued
ジムニーJB23は1998年の発売から2017年現在まで型式によって各部に変更が加えられていて1型~10型まで改良が進んでいます。今回は型式ごとの違い・主な変更点を一覧表にまとめました。 ⇒2018年2月をもってJB23 … Continued
各社からアルミホールが発売されているジムニーですが、実は純正ホイールだけでも20種類近くあります。しかも、中には社外ホイールよりも軽量な純正アルミホイールも存在するんです! 今回は画像付きでわかりやすくジムニー歴代の純正 … Continued
走行性能だけでなく、ドレスアップとしても大事な役割を持つジムニーのタイヤですが、種類が多すぎて比較をしようにも何から見ていけばいいかわからない方のために、タイヤ外径・幅・重量・参考価格を一覧表にしてみました! 対象となる … Continued
まだまだ人気の根強いJA11までのジムニーのリーフスプリング車(SJ30~JB31)ですが、リフトアップをする時に気になるのがコスト面、そして車検での構造変更の有無が気になりますよね。 そんな悩みを解消してくれるパーツが … Continued
ジムニー(JB23系・JA22系)を手に入れてからまずやりたい事というと、リフトアップしてカッコよくしたいという方が多いと思います。 でも、リフトアップはしたいけど普段使いの使い勝手も重視したいという方には、格安の1万円 … Continued
ジムニーのJB23系やJA11系を問わずリフトアップすると必要になるプロペラシャフトスペーサー(通称:ペラスペ)。 装着しなければいけない理由や、装着しないとどのような不具合が発生する恐れがあるかを説明します。また、どれ … Continued
せっかくジムニーなどの四駆に乗っているのでオフロード走行を体験してみたいという方に、ジムニー・4WDで走れる関西のオフロードコースをまとめてみました。 対象となる関西エリアは<大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、滋賀県、和歌 … Continued
1982年10月の発行から35年! ジムニースーパースージーの記念すべき創刊100号が、2017年5月9日本日発売です! 100号記念のジムニーカラビナキーホルダー付です。 4X4エスポワールも今回、P40 … Continued
昨年をもって終了してしまった関西ジムニーフェスタですが、ジムフェス以外でも各地でジムニーが集まるイベント・レースが開催されています。 今回、2017年に関西で開催されるジムニーのイベント・レースを一覧でまとめてみました。 … Continued