ジムニーにリアラダーを付けたい人のための基本知識
現行型のJB64ジムニーが発売されて以降、明らかにリアラダーの装着率が高くなってきています。 実用面だけでなくリア周りの印象をガラッと変えることができるリアラダーですが、まだ詳しく知らない方のためにちょっと詳しくお教えし … Continued
現行型のJB64ジムニーが発売されて以降、明らかにリアラダーの装着率が高くなってきています。 実用面だけでなくリア周りの印象をガラッと変えることができるリアラダーですが、まだ詳しく知らない方のためにちょっと詳しくお教えし … Continued
ジムニーカスタムは「カッコいい」や「ワイルド」を求める男向きなスタイルが主流でしたが、ジムニー女子の登場や時代の流れとともに「オシャレ」であったり「かわいい」ことを求めるカスタムのニーズも出来てきました。 そして「オシャ … Continued
現在、ノーマル状態でJB23/JB64型のジムニーに乗られている方の中には「リフトアップやってみたい…」なんて考えたこともあるのではないでしょうか? もっともネックとなるのはやはりリフトアップに掛かる費用だと思います。ほ … Continued
手軽にジムニーJB64/JB74のリア周りの印象を変えるカスタマイズとしてLEDテールランプは外せません。 社外製のLEDテールランプはデザイン性が高く、シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)を取り入れた商品もあり … Continued
キャンプブームの盛り上がりと共に注目を浴びているのが車中泊です。決して広いとは言えないジムニーでも車中泊は楽しめます。 今回はこれからジムニーで車中泊を始めるにあたって基本となるポイントについて知ってもらい、新たなジムニ … Continued
ジムニーの足元のドレスアップ、ひいては車全体の印象を決めるアルミホイールはカスタムにおいて重要なポイントです。 ただアルミホイールには見た目のカッコよさを求めるのはもちろんのこと「重量」も大切なポイントなのです。 ジムニ … Continued
人気が衰えることを知らない現行型ジムニーですが、今こそ先代のジムニーJB23の中古車を購入する絶好のタイミングかもしれません。 なぜ今が買い時なのか、そして先代ジムニーの中古車を選ぶメリットについて詳しくご紹介していきま … Continued
ジムニーに限らずDIYメンテナンスの代表的な作業といえばオイル交換ではないでしょうか。 簡単な作業ではあるものの決められた交換時期やオイル量、規格・粘度などを守らなければいけません。 自分でジムニーのオイル交換をするにあ … Continued
どれだけジムニーが好きでも色んな事情で売らなければいけない時も来ます。 ジムニーの場合はカスタムしているユーザーがとても多いのが特徴の車種ですが、どんなカスタムをしていれば高く買い取ってくれるのでしょう。 実はカスタム次 … Continued
遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 今年もコロナの影響は避けられそうにないですが、2022年版(令和4年)の関西で開催されるジムニーイベント・レースをまとめました。 関 … Continued