ジムニーのオープンカーに乗りたくなったら屋根を切ろう
ジムニーをオープンカー(幌車)に改造するためにとても簡単な方法があります。 タイトルにその方法を書いてしまっているので、もう答えはわかっていると思いますが「屋根を切る」ことでジムニーをオープンカー(幌車)に改造することが … Continued
ジムニーをオープンカー(幌車)に改造するためにとても簡単な方法があります。 タイトルにその方法を書いてしまっているので、もう答えはわかっていると思いますが「屋根を切る」ことでジムニーをオープンカー(幌車)に改造することが … Continued
ジムニー用のアルミホイールは選びきれないほど種類が豊富ですよね。数あるラインナップの中で4×4エンジニアリングサービスが販売するブラッドレーVはご存知でしょうか? 大げさかもしれませんが、ブラッドレーVを知らず … Continued
いつもはマニアックなジムニーネタを書いてますが、今回はミーハーにジムニーに関わる芸能人について書いてみます。 アウトドア好きから人気の高いジムニーですが、今やキャンプYoutuberとして有名人の芸人のヒロシさんもジムニ … Continued
タイヤやリフトアップといった外装に目が奪われがちなジムニーJB23のカスタムですが、内装のカスタムも気にしておいてほしいポイントです。 内装カスタムの中でも大きいインパクトを与えられるのがシートカバーです。 かわいくオシ … Continued
※トランパスMTは販売終了しました※ ジムニーユーザーなら1度はマッドタイヤを履いてみたいと思ったことはあるのではないでしょうか? ただマッドタイヤに履き替える時にはコスト面が気になることと思います。今回紹介するトーヨー … Continued
ジムニーには基本的に4種類のタイヤジャンルが存在しますが、数年前に新たなタイヤジャンルが1種類加わりました。 そのタイヤの筆頭に挙げられるのがトーヨーオープンカントリーR/Tです。今ではジムニー用の定番人気タイヤとして売 … Continued
ジムニーをリフトアップしてどれだけお金を掛けたとしても、タイヤがノーマルサイズではバランスが悪くカッコ良いとは言えませんよね。 車高に見合った大きくてワイドなタイヤを装着することでカッコ良いジムニーが出来上がります。 た … Continued
国産車の中でもマニアが多いジムニーですが、スズキ公式サイトでちょっと面白いものを見つけました。 既にご存知の方も多いかも知れませんが、現在スペシャルサイトが開設されていて新型ジムニーの紹介と同時に歴代ジムニーの紹介がされ … Continued
ジムニーのアフターパーツの中でも「トランスファーダウンギア」は特殊なパーツのため、本当に必要なのかメリット・デメリットを理解することが重要です。 走る場所やイジり方によっては無くてはならない程のパーツにもなる反面、用途に … Continued
やってきました毎年恒例!四輪駆動車のアフターパーツをほとんど網羅している「4WD・SUVパーツガイド2021年版」が本日より発売されました! 電話帳のような厚みがある充実の内容です。 ランクル・ジープ、そしてジムニーなど … Continued