ジムニーにスタビライザー延長ブロックを装着する理由
車高を上げるリフトアップがカスタムの主流となっているジムニーは様々なパーツが存在します。 聞き慣れないパーツも多くある中で、今回はそのひとつであるスタビライザー延長ブロックに注目してみます。 新型ジムニーJB64系はもち … Continued
車高を上げるリフトアップがカスタムの主流となっているジムニーは様々なパーツが存在します。 聞き慣れないパーツも多くある中で、今回はそのひとつであるスタビライザー延長ブロックに注目してみます。 新型ジムニーJB64系はもち … Continued
ジムニーの「2Lo」とは2駆のローギアで、本来は選択できない駆動方式です。これは、悪路走破性を高めるためのカスタムのひとつで、オフロードでのアクセルターンやリカバリーテクニックに活用することができます。 また、JB64/ … Continued
今年もスズキ・ジムニーをガッツリ楽しむためのバイブル「ジムニー天国2020」が本日より発売されました! 4x4エスポワールはデモカー掲載とパーツ掲載をさせていただいております。ぜひチェックしてみて下さいね! ●2021の … Continued
積載力が乏しいジムニーは4人フル乗車をしようものなら、車内に全然荷物が載りません。 そこで、4×4エスポワールがおすすめする方法が車外に収納する折りたたみ式のヒッチキャリアです。積み下ろしが楽に行えて、使わない … Continued
ジムニーのカスタム車両を見ていると気付くことがありませんか?そう、16インチのアルミホイールを履いたジムニーしかないことです。16インチホイールはジムニーカスタムの定番サイズとして浸透しています。 少数派ではありますが、 … Continued
他の車種と比べて飛び抜けてカスタムパーツが多いジムニーは、イジる車として最高の車です。 カスタムパーツといえば主に社外品を思い浮かべると思いますが、新型ジムニーJB64/74には純正アクセサリ&オプションのカスタムパーツ … Continued
ミニバンからジムニーに乗り換えようと考えている人からすると、4人フル乗車したときに荷物はどれぐらい収納できるのか気になることと思います。 今回は主に新型ジムニーJB64、シエラJB74を例にどれぐらいの収納力なのか紹介し … Continued
「クロカンするならJA11」ジムニー歴が長い方には説明不要の常識ですね。まだジムニーを知ったばかりの方には不思議に感じることと思います。 中にはJB23やJB64に乗っていたのに、クロカンにハマったことでわざわざ古いジム … Continued
先代のジムニーJB23系をカスタムするにあたり、どうしても見た目の変化がわかりやすいカスタムを優先しがちですが、車内の快適性や使い勝手の向上も大切です。 ジムニーJB23系には、車内を便利にする定番の方法があり、収納力を … Continued
数ある自動車の中でも値落ちしない車種のひとつに、ジムニーが挙げられます。 乗り換えや不要になったことでジムニーを手放したいと考えている多くの方は、できるだけ高く売りたいと思うのが本音でしょう。 そこで重要なのは、どこに売 … Continued